こんにちは。
骨盤ケアサロン「くるむ」荒尾グリーンランド前店、西川です。
2020年も始まり、7日。
1週間が経ちました。
ブログの更新が止まっておりました…。
今日からまたブログ更新もしていきますね♪
どうぞ、お付き合いください。
そして、今日は1月7日。
七草がゆの日ですね。

せり
なづな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ
「お正月にたべすぎた」
「お正月は本当に動かなかった」
そんな方には、とてもおすすめな七草がゆ。
なぜ、七草がゆを食べるか、ご存知ですか?
お正月の食事で疲れた胃腸を労り、不足しがちな冬場の栄養補給をするためで、この日に七草がゆを食べることで新年の無病息災を願ったというのが理由です。
週末からスーパーでは、
【七草がゆセット】が並んでいましたね。
今晩、仕事帰りに七草を購入しようと思っている方は、もしかしたら、もうなくなっているかも…。?
(しかも、私は当日に買えばいいか!と昨日スーパーに行ったにもかかわらず買わなかったのでおそらくなくなっています)
そんな方もご安心を♪
理想は、春の七草ですが、冷蔵庫にある
【三つ葉】【ネギ】【ほうれん草】など、
お好きな野菜でもOKで、できるだけ新鮮な若葉を使ってあげると、植物からの生命力を頂くのもお勧めです。
きっと我が家はそうなる予定です。
ぜひ、あなたのご家庭の七草がゆに入る若葉を教えてくださいね。
2020年も、健康で
そして、よりきれいになる女性が増えますように…。
2020年もよろしくお願いします。
骨盤ケアサロン「くるむ」
コメントをお書きください